【Lyric Art】リリックアート 洋楽の歌詞・和訳解説 (*´∀`*) フリートーク有り

※2018・5.21※ 【ブログ名変更しました】
 [過去ブログ名] zuzurelliの洋楽歌詞の和訳と擬人化のブログ
ここでは、主に洋楽の紹介や、歌詞の翻訳を行っています。
また、個人的に大好きなCimorelliというグループを紹介しています。
あと、洋楽の紹介と同時に、直感的にイメージが沸いた絵を掲載しています。   
その日の気分により、絵の画風が変わりますが、 ぬるい目で見守っていただけたらと思います・・

Category: ★海外の豆知識

日オランダの紹介の際に、少し話題にした同性婚についてですが、

26日、アメリカの全州において、
同性の結婚を正式に認める判決が下されました。


オランダの話から同性婚について知りたい時はコチラから
http://blog.livedoor.jp/zuzurelli/archives/35063357.html



オランダの話をした時に、
同性婚を法で認める事はいずれ世界的に広がりを見せるだろう、
と予想していましたが、いずれどころかたちまちになるかもしれません。

いままで、アメリカは同性婚を認めている州と認めていない州がありました。

それが、今回多数決により、僅差ではありますが、
全州において、同性婚を認めないということは、法律によって罰せられるという制度ができたのです。

すなわち、全米で同性愛による結婚が、普通の結婚と同じように権利が与えられたということになります。


世界の大国であるアメリカでこの法案が認められたということは、
一つの基準が固められたという事です。


今現在、正式に同性婚が認められている国は、20か国程です。 ※間違ってたらすみません
まだこれだけしかありません。
以前紹介したオランダは、2000年に世界で初めて、正式に認めました。
オランダに影響されてか、ヨーロッパが圧倒的に多いです。
残念ながらアジアは0・・・(宗教なども関係あるんですかね・・?)

同性結婚は正式に認めていないにしろ、普通の結婚と似たような権利を保障するという、
同性パートナーシップ法という形で、認めている国もあります。


やんわりと認めている感じですかね。20~22か国ほど

あとは、国では無いけど、一部の州や街で認めているという所もあります。

日本はまさにそれです。

日本は渋谷でのみ、同性パートナーシップを今年認めました。


※上記の内容、間違っている可能性もありますので、しっかりと頭に入れたい時は、
ウィキペディア等で調べることをおすすめします。


このように、同性愛の結婚は、世界的には少数派です。
いまだに、議論している国はたくさんあります。

ですが、アメリカで正式に認められた事は、とても大きなことです。
少数派だったが故に、いまだ議論していた国が、
「アメリカで認めたのなら、私たちの国も認めるべきか」
という、流れになることは間違いないでしょう。

アメリカのオバマ大統領はこう言いました。
『これはアメリカにとっての勝利だ!
自由で平等な社会に向けた大きな前進だ!』



僕は、オランダの思想が好きで、自由で自己責任な思想が自分にも合っているため、
このような前進は、とても勇気ある素晴らしいことだと思っています。


どんな前進にも、問題は、必ず後々ぶつかっていくとは思いますが、
それは社会全体で協力して補っていけば、いずれは解決するものです。



■ただ、個人的に不安があるとすれば、1つ目は子孫問題です。

同性で問題があるとすれば、2人の間に子供は生まれないのは確実です。
とはいえ、現在は、養子や第三者による受精によって生まれる子供の授かり方は可能だと思います。

ですが、その子供が成長した時に、子供はどう思うのでしょう。
同性婚が認められたのは大きな前進ですが、
人間というのは、すぐに考え方が変わるかといったら、それはNoだと思います。

つまり、なんらかの差別を受けたり、ショックを受けたりしないだろうか と心配になります。


日本に置き換えてみたら、以前話題になった【悪魔くん】問題。
生まれてきた赤ちゃんの名前を悪魔と名付けようと申請したら、市役所で却下された ニュースです。

もし、あれが認められていた場合、名付け親は、きっと喜んだでしょう。
ですが、子供は将来どうなっていたでしょうか・・?

子供の将来を考えれば、この市役所の判断は正しかったのかもしれません。

同性婚も形は違えど、似てるのではないでしょうか。
同性愛の当事者2人は、とても嬉しいでしょう。
ですが、その親や兄弟は他の人にどう思われるでしょうか。

もちろん、法の下で差別は罰せられますが、完全に払しょくするには時間がかかるでしょう。

だから、当分はつらい思いをする人が出てくるかもしれません。




■2つ目は詐欺問題です。


これは、あんまりうまく説明できませんが、結婚詐欺というのがあるくらいです。
友人と同性結婚して、税金安くしたり・・・なんて考える人も出てきたり・・・思い込みすぎですかね(笑)


でも、まぁこの考え方自体が、差別なのかもしれません。反省しなきゃですね。



日本も、いずれ変わるのでしょうか?わかりませんが。

この件に関しては、賛否両論があるのは当然の事です。
今の幸せ未来の幸せ、いろんな視点で考えなければならないからです。


そのうえで、アメリカは大きな一歩を踏み出したのです。
この一点に関してのみ、僕はとても素晴らしいことだと思っています。



アメリカは、一つの基準にしてモデルです


今後どうなっていくかに期待したいですね★★


同性愛


レインボーは同性愛のシンボルカラーです





海外の反応ランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



日は、サッカー女子ワールドカップの決勝トーナメントのベスト8をかけ、

日本オランダが激突しました!



僕は、オランダが個人的に好きなので、今日はずっとテレビを見ていましたが、

結果は見事 2-1 日本が勝ちましたね★


最後、ちょっとイージーミスがありましたが、試合には影響なく、
まずはベスト8進出しました!

おめでとうございます★ 

次は、またまた個人的に好きな国、オーストラリアと対戦です。


キックオフは 6月28日 の朝5時 です!!

日曜日なので、朝早く起きても問題ないでしょう♪
みんなで日本を応援しましょう!



◆◆話は変わりますが、本日はせっかくオランダが登場しましたので、
オランダという国を少し紹介したいと思います。


オランダ

この言葉は、実はオランダの国の人にはあまり馴染みがありません。

そもそも、この国の正式名称は Netherlands (ネザーランズ) です。

この言葉の意味は、オランダ語で低地を意味します。
昔からオランダは海よりも土地が低いところがたくさんあり、水の氾濫に悩まされてきた地域です。

それでも、彼らは努力と知恵を絞って、水難に負けない国を作りました。

有名な言葉に
【世界は神が造ったが、オランダはオランダ人が造った】
というのがあるくらいです。


歴史的な話をもっと掘り下げたいところですが、これ以上はつまらなくなってしまうので、
日本とは違う点をいくつか紹介します。

・麻薬OK

・同性愛結婚OK

・同意があれば、12歳から性行為ができる


もっとたくさんありますが、とりあえず衝撃を受ける点ではこの3点です。

同性愛結婚は、最近アイルランドでも可能となりましたね。

世界的に、同性愛に関する理解が浸透してきていますが、
オランダは世界で一番早く、それを認めた国です。

麻薬・・・聞いただけでぞっとしますよね。
性行為も、小中学生とOK!? こんなんいいの!? ってなりますよね。

とにかく第一印象に、犯罪の温床になってないか心配するところですが、
心配無用です。

実は、それほど犯罪率は高くありません。
あえて規制をしないことで、成功させた国はオランダくらいなものでしょうね。

これは個人の自己責任の能力が、子供の時から培われているからなんです。

紐解くと、オランダの教育が世界の最先端だということなんですよね。

実は、オランダは、4歳から教育を始めます。
6歳くらいからになると、時間割は自分で決めることができ、
自分にとって必要な教科などを、あえて個人の自由な選択にまかせているのです。

そして、宿題というものは基本ありません。
親が、宿題を出してほしいというくらいらしいですよ(笑)

学力、成績などで、学校を制限させないのも、オランダ教育の成功例かとおもいます。

その背景に、どこの学校を選んでも交通費は、税金で免除されているシステムがあるためです。

ようするに遠くの行きたい学校に行くにも、交通費の心配をする必要が無いということです。


とっても自由な国なんです! そうゆう小さいころからの礎があるからこそ、
良いことと、悪いことの見分け方がつけられるのかもしれません。

今の日本で、オランダと同じ法律にしたら、同じことができるでしょうかね・・・
たぶんヤバくなる気がする(笑)


なんだかんだいって、話が長くなりましたが、他にも
男女の平均身長が世界で一番高いです。

あと、インドネシアの影響を少なからず受けています。
現地では、インドネシアの事をインドと略すので、ちょっとこんがらがっちゃいますね。

あと、オランダはオランダ語が第一言語ですが、国の95%以上の人達が、英語を話せます。
しかもネイティブ並みに、英語めちゃくちゃうまいです!

オランダのTVチャンネルは7割がアメリカの放送らしいですよ。


そのため
英語を覚えれば、
ヨーロッパでは、イギリスとオランダには気軽に行けるということです


オランダは怖いイメージがなんとなくありますが、それは古いイメージです。
オランダは日本の事が好きな親日国でもありますので。
旅行に行く際の参考にしていただけたらと思います★


本日は、ちょっと歌とは関係ありませんでしたが、世界にまつわるネタを紹介しました!

ねざーらんず


Netherlands Girl ★★








このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ